April 22, 2006
Professional〜仕事人の奥義〜
![]()
プロジェクト名がプロフェッショナルXに変わったんスけど
ほんとにプロフェッショナルなんスか?
![]()
当たり前だッッ!!
その言葉、泥で口を濯がれるほどの侮辱ッッ!!!!
このアサシン、容赦せん。
![]()
じゃぁ、何のプロフェッショナルなんスか?
アサシンのスキルと言えば・・・
パッシブだと・・・二刀修練ッスかね。。
右手ッスか?
![]()
No! No! No!
![]()
左手ッスか!?
![]()
No! No! No!
![]()
オラオラですか〜〜〜〜ッッ!!!
![]()
Yes! Yes! Yes! Yes!
Yes! Yes! Yes! Yes!

![]()
Oh, My God!!
||> to be continued
JOJOネタでごめんなさい。(笑
最近、
放送時間が変わったのか、
生活環境が変わったせいなのか
「プロフェッショナル」を見られていません。
どんな人が出ているんだろうかと、気になっています。
ところで
今朝の新聞、といいますか最近のニュースで
違法金利に対する取締り強化の動きが伝えられていますよね。
グレーゾーン金利の明確化。のような話や
違法金利を還元する方針を検討している。とかいった話です。
これって、
確かプロフェッショナルでやっていた
宇都宮健二 弁護士の仕事に関わる話ですよね。
あの回を見たときは、凄いなぁと本当に胸を打たれたので印象に残っているのですが
そういう人たちの仕事の積み重ねが、
少しづつ大きなムーブメントになって変化を起こしてゆくんだな
と実感します。
僕も、
アサシンとして、ナイトとして、BSとして
僕として、頑張ってゆこうと思いました。
なんだか、僕の最近のエントリは日記みたいだね。。(笑
まったく関係ないんだけど
まいやひの二番で
「セツブーン」(節分)
「すごくゃらしぃょ」
って聞こえるのは僕だけじゃないよね?。。-_-;
そう聞こえてしまうハートさんがゃらι ぃょ(ぇ
ブログはもともとみんなの日記みたいなものだから
いいんじゃないかと思いますw
むしろ、堂々と他人様の日記をのぞき見られるということで
私的にはよし!
Posted by: おるふぇ :Comment ID 4590: April 22, 2006 11:50 PM
「すごくぃゃらしぃょ。」 *ノノ
って冷静に状況を想像してみると
かなり問題発言だったと気付きました。(笑
ROにつなげないときもあるから、
そういうときは、お言葉に甘えて日記風で行こうと考えています。
Posted by: Hart :Comment ID 4597: April 24, 2006 09:25 PM
はいはいネタネタ
Posted by: せんちょ :Comment ID 4600: April 25, 2006 11:16 PM
そのネタを分かる船長が偉大
Posted by: クリス :Comment ID 4682: May 3, 2006 12:51 AM